趣味一筋❣️キャンカーライフと写真撮影

車中泊でお出掛して写真、果樹栽培と仕事を趣味でしてる田舎のおっさんの行動です。

<span itemprop="headline">山梨花見ドライブ</span>


今日の日記は先週 山梨に

桃の華を撮りに行ったドライブの紹介です


水曜日の昼食後出発

山陽道 中国道 名神中央道と高速移動

小淵沢ICで降りて八ヶ岳方面へ

夕陽ショット間に合うか!気が急けます




でも通るたび撮っているのでちょっとパチリ

エコーラインの名所 東沢大橋





平沢峠

ホントは2月頃来たかったんですが叶わず

花見の季節になると まともなショットは撮れません
山と花は、両立しないのが自然




この広々とした高原、バックに八ヶ岳
西の富士見高原、東の野辺山高原、山はさんで絶景ポイント




この前UPした山梨の木?
地名の山梨じゃなく木の名前なんです




農道の真ん中に象徴的に立っていて、いいモデルです

この後 八ヶ岳周辺で車中泊の予定でしたが
欲張りな重機屋、富士山詣でが今年まだなので
朝陽は富士山見える所でと、頑張って移動

オマケに途中帰りの花見ポイントを下見
清里ライン・県12・R20を南下



神田のイトウ桜 まだ蕾でした 帰りはパス



神代桜 強風で樹が揺れて撮れませんでしたが
周辺は桜まみれ。実相寺と言うお寺が有り夜間撮影の方が
数人居られ、お花見宴会スポットみたいでした

帰りは、ぜひ寄って帰ろうと決めました。

ところが帰りに周ると大混雑、田舎の農道一本道
大渋滞、あきらめて手前でUターン

30分の待ち時間が我慢できずで桜見れませんでした



わに塚の桜 これは、わに塚ではありませんが
真っ暗で そばの照らされたのをパチリ

ここの桜は帰りにバッチリ撮れました

沿線で寄り安い所を下見、帰りの楽しみにと?

おかげで就寝地に着いたのが23時



これは朝の写真ですが山中湖のパノラマ台
お年寄りの方はここで就寝して朝陽

私は若いので?このまだ上の三国峠車中泊朝陽



こんな所で車中泊

この日の朝は、ご覧の用に雲が多く写真にならず
早朝から笛吹桃源郷に向かいました

山中湖からR137を通って御坂に出ます






地図で言うと みやさか道、絶景ロードです




まずはみさか桃源郷公園




次はリニアが見える丘展望所




そして絶景この上ない八代公園


この三ヶ所の公園付近で桃畑に桜を撮りまくり

特に八代公園お薦めです
恋人同士からお子様連れお年寄りまで楽しめると思います

十分 桃畑を楽しんだ後 又富士山夕陽に戻ります

八代公園からは若彦トンネルを通って河口湖に出ます


途中 大石公園に立寄り

何度も来ているのですぐに移動

雲が取れて富士山が見えてたのでR139で撮影ポイントに
ところが到着すると又雲がかかり大沢崩れの部分だけパチリ
昨日UPしたショットだけで終了

夕陽時間までにお風呂タイム



¥800で紅富士の湯にドボン (ドラレコショット)

夕陽タイムまで食事

重機屋一人での撮影ドライブは いつも
コンビニチーン弁当で 経費削減

仕事が出来ない時に結構出掛けるので
目一杯のスケジュール 趣味も疲れます



山中湖を見渡せる絶景スポット
奥に南アルプスが見えるのがミソ

夕陽撮って ここで2日目の車中泊

夜になると雲が取れて夜間ショット
連続寝る時間が減った木曜日でした

金曜日の朝は霞はありますが雲無しで
少し紅富士も撮れました。

5時半には撮影終了 寄道いっぱいなので直ぐに移動



湖畔からワンショット

又昨日と同じルートで桃畑を観て移動



少し追加ショット撮りながら来る時下見した
桜に向かいます

一番良さそうに見えた神代桜撮れずで
ちょっと不満でしたが、わに塚の桜を観て下さい



田んぼの中の一本木



不人気なのか?車を周りの道 どこにでも停めれました
神代桜のように一本道で無いので寄り良い感じ



八ヶ岳がハッキリ写ると良かったんですが
この天気に贅沢は言えません

この後 韮崎から広域農道を通って清里ラインへ



以前紹介したかな? このルートも絶景ロード
南アルプスを横目に正面が八ヶ岳



道の駅 南清里で鯉のぼり
ワイヤ張り大変だろうなと思ってパチリ



清里で外せない絶景スポット 高原大橋
ここも南アルプスがハッキリ写るとナイス 今回は☓

霞が影響しない所を見学



少し歩いて吐竜の滝に立寄り



今まで上からしか観なかったのでこの機会にと
思って撮りましたが ちょっと?

滝のようで滝で無いような


この後来た時撮れなかった野辺山のショットを
撮って蓼科と富士見に移動 (上2.3.4枚目の写真)


蓼科までのルートでハプニング

蓼科スカイラインに続く林道へ佐久側から突入
去年も走っている絶景ルート



近道のつもりがチェーン忘れてUターン
逆に遠廻り、テンションがた下がり

積んだつもりで走ってました


滅多に使わないランクルに積んだまま
 
自分に苦笑い!



女神湖に大幅に遅れて到着



まだ凍ってました。

野辺山から佐久の方まで廻って走ったので
時間ロス 反省 エコーライン戻った方が早かった



お馴染みの車山高原の駐車場 霞んで美味しいとこ見えず



近い蓼科山をパチリ

夕陽タイムまでギリギリになっちゃいましたが
安いと聴いてたお風呂に



¥400でドボンした縄文の湯
エコーライン考古館西から少し入ったところにあります

この後夕陽ショットを撮って翌朝カンバック


ありふれた夕陽ショットでした

南アルプスが撮れずで翌朝期待しましたが

先日UPした通り富士見高原から遠方富士は雲多しで
南アルプスも霞んで撮れずで近くの八ヶ岳で我慢

仕事が待っているので早朝から移動
南諏訪ICから高速で




富士見高原からはこんな富士が見えます



過去写真ですが!

今回のお出掛け 目的の桃畑そこそこ楽しめました

付帯の寄道に不満が残りましたが
バタバタの撮影ドライブ良しとしましょう

桃源郷は良かったで~ス

終わり