趣味一筋❣️キャンカーライフと写真撮影

車中泊でお出掛して写真、果樹栽培と仕事を趣味でしてる田舎のおっさんの行動です。

<span itemprop="headline">先週末 夫婦のゴールデンコースに行きました(二回目)</span>


今日の日記は昨日に続いて 富士吉田 道の駅からの続きです

いつも早朝から移動しているので慣れてるパーキングで
ゆったり休憩 おかげでもう二時過ぎ

次の目的地 箱根の温泉でしたが ここのもみじが綺麗く
何度も観ているもみじを相棒ショットで撮るため寄道


道の駅前 R138はさんで富士吉田民俗博物館周りでもみじ祭り
亡き相棒たち マックにリキも連れてきたところなので
予定外でしたが家内と意見一致 供養の意味で散策します


国道の脇一段下に藁屋根の茶室 そして民俗館と復興センター
をつなぐ通路にもみじが植栽されている所です


このように行った時は空は曇り空でしたが紅葉は盛りで
見事な楓を見れました


富士吉田道の駅に来られた方はぜひ廻られるのを
オススメいたします 国道脇に駐車場ありますが直ぐに満車に
なるので道の駅か富士散策公園に停めてゆっくり散策するのが
いいと思います!


この黄色が特に印象的で人混みがなくなるのを待ってショット

もみじといえば関西では京都のお寺ともみじが有名ですが
いつも大混雑で車派の私は苦手で3年に一度ぐらいしか出掛けません
そのてん山あいの紅葉はゆっくり出来てGOODです


なかなか情緒の在ることを表現してあります
白川郷五箇山の藁屋根風みたいですね?


曇空ですが木の下を歩くと周りがすべて紅葉色に感じます


これは過去写真で亡き相棒の供養 心のなかでまた連れてきたで!
夕暮れ時が一番感じいい時だと思います
彼女と二人だとなおさらナイス ここを歩いて続きに・・


また道を挟んで小さな滝の紅葉 こちらまで歩いてください
民俗館の横に鐘山通りその向かいに地図上では山神社と
載っています 富士散策公園で就寝 道の駅で水と食料
そしてこの付近を散歩 ベストコース間違いなし!


駐車場から5分でこの景色 なかなかのものです


以前は木造の橋が滝上に架かってましたが腐って落ちたかな?
過去写真でチェックするとこちらに来かけてから
5回ほどの写真がありました 懐かしく感じるはずです!

あの時リキとここで撮ったとか マックを連れて歩いた所
家内と話しながら山中湖に移動

陽が暮れる前に到着出来ましたが駐車場満車
路側帯の広い所に駐車


一応また来ましたの記念ショット

白く霞んだ空では写真になりませんでした

しょうがないので同じ場所の過去写真で!


空気が良いと富士山もバッチリ見える所なんです


今回は来る時と帰る時の高速上は晴天でしたが
富士山下りかけたら天気も下り 予報より早く悪くなり
いいショットが少なくなりました?


ライトアップの紅葉も綺麗ですよ


こういうところは交通の便が良くて手っ取り早く
紅葉が楽しめてナイスだと思います


そして反対側に廻って富士山ショット
これが夕方の山中湖マイパターン


過去写真使っているついでに河口湖の紅葉祭りも!
紅葉祭り中心地 もみじのトンネル

今回は河口湖の方は回りませんでしたが
同じような感じだと思います

もみじトンネルの横花壇からメインストリートに向かって


現実の今回の日没はこれ 霞んだ空でも情緒が?(ないか!)
家内と思い出話に華が咲いたのが救い!

御殿場を通って箱根の方に急ぎます

R138号 乙女峠で富士山ショット


またまた同じ場所の過去写真 予定は未定でした! 
期待道理ならないのが風景写真!

この後雨が降り出し視界が悪い中クネクネルー

道の駅吉田で紅葉長居しすぎたので遅くなりおまけに土砂降り
旧街道のくねくねに嫌気が差し予定の思い出箱根温泉パス
前の前のハイエースで来た思い出ルートでしたが
あっさりあきらめ走り易いスカイライン


雨で前がほとんど見えず料金ゲート過ぎて直ぐのパーキングで
停車 熱海温泉が見えるところですがこの写真を撮って
すぐキャンカー内でゆったり休憩 家内はシャワーでメイク落とし
テレビ見てPCで明日の予定 ハイエースと違って牽引は
くつろげるのがいい感じです


ゆっくり寝ていましたが外はまだこの景色
一日は雨覚悟で来たので遅れなが出発


スカイライン唯一のSAスカイポート亀石 雨で観光客
見当たらず 寂しいーーー 軒下で相棒と家内に私も
トイレタイム ここも過去写真綺麗なのが在るんですけど
パターンを変えないと!

スカイライを出てまっすぐ南下すると左に大室山

予定ではここに上がって絶景ショット
前に来た時は相棒が二匹で抱えてリフトに乗れなかったので
今回はと思って考えてましたが甘かった!

R135号に出て海沿いを走ります

北川温泉黒根岩風呂ここにも寄りたかったのですが
まだ雨が強くその気になりませんでしたので過去写真
この露天風呂 泉質 施設さておいて気分が
最高 サイコー ヤッホー

目的の稲取漁港 私の観ているBS旅番組で紹介されていて
通る時は寄ってみようと思っていたので!

食べるところは雨関係なし この空模様でも腹はヘリコプター


徳造丸本店に入りました いいモデルがあるので相棒ショット


前に来た時は下田の漁港キンメ亭で食べたので比べるため
同じ金目づくし¥3800 下田のほうが安かったけど

お吸い物に松茸 金目の燻製 御飯に果樹香料が!
すこし凝った味でした 刺身に煮付け焼物シャブシャブ
どこも似たような味付けで私には表現できず?

特に燻製は初めての味 とりあえず腹満腹
隣に足湯がありゆっくり出来そうでしたがまだ雨が
すぐに移動開始

道の駅下田に来ました

ここも五回ぐらい来ているので私は相棒のトイレ
漁港の軒下にブラブラ コンデジぶら下げて・・・
家内は市場と道の駅で買物 一時間弱で出発


道の駅湯の花で休憩 下田からすぐですが停まったこと無いので
初物食いで立寄り この先の下賀茂温泉にいる予定なのに!


温泉の近くなので足湯の施設があり場内を一周
その間に家内が観光案内所で情報収集やっと雨が上がってきました

R136マーガレットラインといい名前がついていますが
石廊崎周りとたいして変わらず西側に出る手前がくねくねで
バイパスの名前に騙されました!

11年前リキが一歳の時 石廊崎灯台で想い出ショット

またまた過去写真使ってますが

最南端です やっぱり観光は海側ルートのほうがいいみたい?

下賀茂温泉で唯一広い駐車場の石廊館が改修工事のため
閉店中 伊豆では下賀茂が一番いい泉質と聞いていたので
ガックリ 雨も上がって気を取直しお風呂思案

南伊豆から西伊豆に向かってR136号を北上


予定の波勝崎手前で ちょっとしたパーキング
地図では夕日ケ丘休憩所と載っていました


レンズに滴がついてますがまた小雨 晴天なら絶景ショットが
撮れる展望地 売店でソフト買って移動開始


波勝崎 駐車場に到着 ここに来たのは奇岩が並んだ
断崖出壁の絶景ショットを撮るため こんな天気でも
そばまで行けばなんとか写真になるので
国道から4kmも入った海辺まで立寄り


ところが遊歩道が閉鎖されていて海岸に行けなくされています
波勝崎苑 民間業者が猿公園に誘導するために海岸ルートを
独占的に抑えているのです


右の端に遊歩道が在るのですが頑丈にバリケードを止めて
歩行者が自然と左の猿施設に誘導するための策略 観光地で
よくある手です 天気がもう一つなので遠回りの散策はやめて
さっさと退散 写真マニアのブログ見て立寄りましたが
天気もさることながら見難い商売みてしまいました!

サーチ不足と言えばそれまでですが景勝地 波勝崎の名が泣きます
絶景の波勝崎と観光案内出てますがデタラメ
皆さん気をつけてくださいね

落ち込みまくりの南伊豆町が終わり西伊豆松崎町

雨が上がった雲見 ホントは真ん中の岩礁の向こうに富士山


この後 絶景露天風呂で気分がアップ 今日はここまでですが
続きをまた見て下さいね!