趣味一筋❣️キャンカーライフと写真撮影

車中泊でお出掛して写真、果樹栽培と仕事を趣味でしてる田舎のおっさんの行動です。

九州編 長崎から佐賀へ


帰って来てから忙しいので遅い目の書込です

九州の続き、1/13日松浦の道の駅からスタート


イメージ 1

海のふるさと館で朝を向かえましたが開店まで待てませんでした。

イメージ 2

AM7時頃 広い道の駅を相棒と散歩
私の様にペット連れにはナイス

散歩の間に家内が次の目的地決定
一時間掛けて伊万里まで移動です

イメージ 3

R202に在る道の駅 伊万里 ふるさと村に到着

回復の天気予報はハズレて雪が舞っていました。

イメージ 4

家内のフレブルフレンドさんと遭遇
ここのオーナー夫人だそうです。

何だか安倍首相の奥さんと親交が合って、
この前来て頂いてエトセトラ

世界の違う人と感じ重機屋
キャンカーに戻りルート思案とブログ

イメージ 5

こちらに来たら この伊万里牛と呼子イカ活造りをぜひと!
この空なので食べる方にと又思いましたが、開店が11時
後が廻れなくなるのでパス、結果又海鮮ばかり

イメージ 6

雲天でも又々強行 展望地巡り

頭の堅い重機屋 来たのは大山展望所
佐賀県からしか橋が架ってないのに長崎県の福島

イメージ 36


















360度の展望台

今回の九州編 いいショットはありませんが廻った展望地
全てハズレはありませんでした。かなりの景観

ハズレは天気無視の強行お出掛
雨男の重機屋慣れっちゃってますけど

イメージ 7

サンセットラインの九十九島みたいな景観です

10分ほどの距離に棚田の案内が書かれてたので
ついでに廻ってみました。

イメージ 8

土谷棚田の展望所

イメージ 9

長崎は地形的に棚田が多いようです

兵庫は放置されてる所が多いですがここは、
ちゃんと耕作しているー 手間だろうな。

イメージ 10

次の展望地の手前でまた棚田
道路脇なのでまた停車

イメージ 11

ここは棚田より海際の景観でした。
勿論 棚田も在りますがシーズンオフなので

イメージ 12

棚田から10分ほどで展望地到着

イメージ 13
 
島ではないけど いろは島と名称

イメージ 14

晴天のつもりで見ています

イメージ 15

人気の国民宿舎いろは島が右下に見えます

次の立寄り地、先にフグとマグロを紹介した所です

イメージ 16

道の駅 鷹ら島は長崎県
佐賀県から鷹島肥前大橋を渡った所

イメージ 17

早い目のお昼 マグロで腹ポンポン

イメージ 18

さすがに重機屋この空、鷹ら島の展望所パス
普通の観光地に向かいます

イメージ 19

R204を北上しているとまた関所
こんな看板を見ると停まってしまいます

イメージ 20

浜野浦の棚田展望台, 参考写真をパチリ

イメージ 21

次に停まったのが名護屋城

イメージ 22

天気悪いのなら無料の歴史館でもと!

しかし又 高台を歩いてしまいました。

イメージ 25

呼子大橋の方角 感じの良い景観

イメージ 23

曇りでもズームして納得

イメージ 26

本丸の跡地 ここからは360°の景観
ペット連れにはいい散歩コース

イメージ 24

こんな時代に外国を睨んでの出陣準備
重機屋には?

イメージ 27

郷土の姫路城より広いのでは? しっかりと1時間散歩

お陰で正面の無料歴史館見れず

イメージ 28

名護屋城跡出たら直ぐに道の駅 桃山天下市

イメージ 29

何かのイベント中?サービスのぜんざいを頂きました。
奥に美味しそうな食堂が有りましたよ

次の目的地は勧められた呼子の活きイカ

イメージ 30

有名な朝市の前の駐車場  午後なのに一杯

イメージ 31

こちらはガラ空き、呼子台場の湯の駐車場

この駐車場の上側に御食事処

イメージ 48

入口のショット忘れてドラレコショット

いか活き造り 漁火と言う店舗

イメージ 32
イメージ 33









付き出しが出て来てからセットメニュー

イメージ 34
イメージ 35









食べてる間 足がうごいていました。その足を天ぷら
満腹¥2500で満足

次の立寄り地は岩壁の洞窟
七ツ釜園地の入り口に30分ほどで到着

イメージ 37


















ここから少し歩かなくてはいけません

イメージ 38

七ツ釜ですが展望台の手前で6個の穴しか見えませんでした

イメージ 39

象の鼻の方も絶景ですが遊歩道一周すると1時間以上
イメージ 40

展望台から乗り出して5個半
空の色は悪いですが海の色は綺麗な感じで迫力の波

イメージ 41

相棒がバテててしまい途中から抱っこ

ロング散歩で肉球損傷気が付くの遅れてゴメン

イメージ 43

国道に戻ると直ぐに又関所

イメージ 42

ここは歩く距離が少しで名所、立神岩

イメージ 44

私は駐車場入口の歴史感がありそうな石像が気になりました。
説明看板無しですが綺麗に管理されてます

イメージ 45

肝心の岩は国道から望遠で撮った方がナイス

判りにくいですが右隅にたくさんのサーファーが写っています

又ここはご覧の様にいい波が来るので九州
サーフィン発祥の地だそうです

30分ほどで唐津に到着
この日は頑張って廻ったので日が暮れちゃいました。

長崎から佐賀 R202、204は重機屋にとって関所まみれ。
いいドライブルートでした

天気はハズレましたがそれなりの絶景確認

イメージ 46

唐津城を散歩

城内は終了してたので街灯のみの明るさで
場内展望台を見てきました。

イメージ 47

13日最後の記念ショット

イメージ 49


唐津城 前の駐車場 キャンカーは、
全て大型バスと同じ値段と貼紙

私は遅かったので城入口の小さなロータリーに
ランクル停めて散歩しましたが、大きさ関係無しの
料金設定の様です、一応チェック

明日は帰らなくてはいけません

イメージ 50

最後の夜は虹の松原で就寝
又宜しく