趣味一筋❣️キャンカーライフと写真撮影

車中泊でお出掛して写真、果樹栽培と仕事を趣味でしてる田舎のおっさんの行動です。

一苦労の夕焼け写真

梅雨とはいえよく雨が降りますねー
あまりの毎日雨でおでかけ気分にならないので
過去ログを書いていきたいと思います
 
白浜の円月島へ洞門の中の夕陽を撮りに行き
4回目で成功した思い出です
 
イメージ 1
お昼前に自宅を出て夕方早い目に白浜に到着
 
イメージ 8
頃合いの時間になり太陽の正面で日没の
位置を考えます カシミール3Dをみて少し移動
 
イメージ 9
円弧を描くように降りてくるようなので徐々に移動します
 
イメージ 10
これぐらいで位置合わせOKかなと思い三脚セット
望遠と広角 2台セットします
 
イメージ 11
バッチリの位置だ 一発目で成功
と この時思いました
 
イメージ 12
なかなか顔を見せてくれません
 
イメージ 13
ずっとこのままです 先ほど穴の形がなんか変わったな
と 思ったら雲があったのです
 
イメージ 14
望遠の方の写真です 漁船はあるけど
お陽さんは ないー!
私が一回で成功するはずないか?
 
この後 白浜空港サイドのPで車中泊
翌日昼間の普通の写真撮って帰りました
仕事が忙しく一泊しかできなかった時です
 
イメージ 15
二回目の挑戦 真白の空 太陽見えず
すぐにUターン
 
イメージ 3
田辺湾でお祭りがあったので花火を撮って帰りました
 
イメージ 2
目的の写真が撮れなかった時 すぐ適当に
シャッターを切ってしまいます
こんな写真後から見てもなんにも感じないのにね
下手の横好きの癖のものです
 
イメージ 4
この時も全くハズレ少し赤みが見えますが
太陽見えず
紀伊半島の方へ来るときはできるだけ周るようにして来たので
おかげで紀伊半島の交通事情に詳しくなっちゃいました
 
イメージ 5
これは酷い 99%成功と思った時の写真です
穴の中に入ってから雲に隠れ閃光が出ませんでした
これでは納得出来ません
 
イメージ 6
これがど真ん中に撮れた時です
 
イメージ 7
ホワイトバランスをいじり遊び心で余裕でした
うまく行くときは不思議とあっけないものです
この後お月さんも挑戦してますが月日を合わすのが
非常に難しい
このての撮影は紀伊半島だけでもたくさんあります
熊野の獅子岩に太陽とお月さん
二見ヶ浦夫婦岩に太陽と富士山
橋杭岩の間に太陽と閃光など
紀伊半島の方もテーマーがたくさんあり
海 食事 温泉 山
アルプスの次によくぶらぶらしています