趣味一筋❣️キャンカーライフと写真撮影

車中泊でお出掛して写真、果樹栽培と仕事を趣味でしてる田舎のおっさんの行動です。

<span itemprop="headline">正月は雪の九州走って来ました 1日目</span>

 
遅れながら正月のお出かけやっとアップ出来ます
このお出かけ帰ってきてから超忙しくブログに手が回りませんでした!
 
晦日の昼からおでかけ準備です
 

夏はキャンカーのクーラ使うので発電器を積みますが
冬場はプロパンで事が足りるので その分
燃料を積んで行けます
 
キャンカー引っ張って午後4時出発
 

山陽道 吉備SA
 
出発して一時間 相棒の散歩タイム
夜間走行になるので休憩を多く取って行く予定です
 
ぶっ飛びで行くのも程々にして正月はゆったりドライブ
 

パーキングで2012年最後の夕焼け
今年も無事に終わりありがとうと思いながら
パチリ
 
31日の朝まで東か西かと悩んでましたが
結局 西に決定
後で分かったことですが富士山周りの方が
天気が良かったみたいです
 

宮島SA 二度目の休憩
なかなか夜景の綺麗な所です
 

厳島神社をモチーフにしてるみたい
昼間はシャッターを切る気にならない所でも
夜はムードが出ます
 

壇之浦SA 三度目の休憩 燃料補給
 写真ではわかりにくいですが小郡から雪で視界不良
 
この後 古賀ICの手前まで降りっぱなし
福岡の周りはやんでいましたが鳥栖からまた降り出し
広川IC付近でやっと星空が見えてきました
 
 
熊本ICまで天気が良かったので初日の出期待してしまいました!
嬉しくなっていつもの癖 P泊地までノンストップ
 

ジャーン 2013年 元旦 阿蘇ロープウェイ駐車場
 
何処が星空やーー
 
来るときは星が見えてたのにー
2013年初日からハズレ~ 不運の連続が始まります
 

阿蘇公園道路 積雪のため通行止
 
今日は風向きが良いので ガスの影響心配無し火口が見れますと
案内が出ていたので初日の出断念して火口まで行く事にしました
 

ロープウェイ乗り場で ペットはダメ~
あっさりと断られて 意気消沈
 

火口の方見て 相棒と散歩しながら思案
後で気付きましたがリキに服着せるの忘れてたー
気温マイナス12°ごめんーー
 
まあこの距離ぐらい歩いても大丈夫だろうと てくてくリュック担いで
GO-
 

火口の煙が近づいて来ました。 が
ここで大失態
車道を歩いたらいいのに 登山道を直線上に歩いて
転倒 それも打ち所が悪く10分ほど悶絶
右肩右肘強打 相棒に不意を付かれ引っ張られて
カメラの入っているリュックを想わずカバイ 最悪
 
まだ治っていません ああああー
 

ヒヒー言いながら 車道に出てキャンカーにたどり着きました
 

おまけにまた雪が降り出し観光気分台なし
 

気分転換に少し移動して火山博物館の展望所で朝食
ここから火口を見ると 登山口の反対方向に
ガスが流れてるのが良くわかります チャンスを逃しました
 

体が痛いので キャンカーでゆっくりと休憩 今からの移動を思案
 

目的地の一つ地獄温泉は積雪チェーン必要と
電話で言われる 林道が崩壊して遠廻りしてき来てくださいと案内される
ランクルだと大丈夫と思いましたが せっかくの九州
温かい方に移動決定
 

とりあえず雪景色のいいところを数枚シャッターを
切ってドライブ再開
 

少し走った所で私の初日の出
 

お馬さんは寒くないのかなー
 

雪の阿蘇もめったに来れないと思うので開けた所で
車を停め 30分ほどシャッター切りまくり
 

道の駅阿蘇で遅いお昼 そしておみやげの下見
雪はもうありませんが後の山々は霞んで殆ど見えてません
R57号の道の駅は波野が一番おすすめですが
今回のお出かけ目的の一つ 初めての処を 選ぶ
ということで 県道111号を下って来ました
 

市街地に入る前に外輪山が見えてきたので パチリ
田圃がでかーい
 
混雑した市街地 横切るの嫌になり松橋まで高速に上がり
天草に向かいます
 

道の駅 不知火 行きも帰りもお世話になりました
お風呂があってラッキーです
R266号天草五橋まで一本道
 

天草五橋のすぐ手前に三角港と言うところがあり
おまけに道際にモニュメントがあるので寄らない手はありません
展望台は閉まってましたけど!
 

三角港の歴史が書いてあります
 
駐車場も広く横に市場もありそれなりに
休憩ポイントとしてよさそう
 

天草五橋の一つ目 今回おでかけ目的の一つ
五橋すべてカメラに収める 一つ目完了
 

しかし目的は目的 達成できるとは限りません
車を停めるところがなーい?橋が横から見えるところがなーい?
 
天草の入口に来てわかったのですが私の地元
淡路よりでかーい なんと熊本から三時間以上掛かりそう
この空模様 道は曲がりくねって走りにくいし
夕焼けポイント間に合いそうにありません
 
元旦の雪の阿蘇この辺で終了にして
次回天草編でアップします