趣味一筋❣️キャンカーライフと写真撮影

車中泊でお出掛して写真、果樹栽培と仕事を趣味でしてる田舎のおっさんの行動です。

<span itemprop="headline">アルプス縦走?&#128166;</span>


今日は地元の有名なハイキングコース紹介します

日曜 朝は、いいお天気



重機のマフラー溶接して修理



鉄製だとすぐ錆びるのでステンパイプ買って
制作、取付に置場まで





これで廃業するまで持つだろう

日曜の仕事は午前中で終了

先に言っておきます、これが仇で又雨男に
朝から出掛けてたら良かったんですが

自宅から35分で行ける絶景ポイント


昼から 先に到着地の鹿島神社駐車場に車を置いて
家内に出発地に送ってもらいました。



東側から見るとこんな山で右端に高御位神社
(過去のショット)



スタート地点は志方町の高御位神社





神社の裏にある供養塔の右脇から修験道があります



ハイキングコース遊歩道は、頂上まで階段
膝が悪くなるので悪路でゆっくりとブラブラ!



頂上に奥宮がある修験道なのでところどころ神棚



又 神棚が祀ってある、雲行きがあやしくなって来た。



頂上手前のご来光ポイントです



この付近では初日の出、大阪湾の方から昇るのを
見て拝むため たくさんの人が来られます。

すっかり霞んじゃって久しぶりなのに残念



頂上の奥宮到着 私の脚でちょうど40分



神社横の岩の上が絶景ポイント

傘を差してる人が居るように小雨がポツポツ



ちなみに階段コース、1㎞ちょいは膝痛める!





人気のハイキングコースだけあって
トイレ完備、物入れの横に水道、

緊急用の水入りペットボトルまで置いてある



ドン天だが一眼を出して360°パチリ
説明で見えてるつもりで見て下さい。



西向き、姫路市街と尾根筋
家島郡島・小豆島・室津の方まで!



東向き、加古川 明石市
六甲山・大阪湾・明石大橋見えます



南向き、高砂市
淡路・四国・播磨灘の島々が見えてるつもり



北向き、神社の向こうに播磨地方の山々

年の瀬までショボイ写真でスミマセン

アルプス縦走の紹介に戻って!

この後アルプス縦走コースを歩きますが案内図を!



加古川市からスタートで高砂を横切って姫路市まで
歩いて少し戻りの高砂市鹿島神社駐車場到着



神社裏のこの碑を過ぎると尾根筋ばかり



高御位山は300m程の山です

高さは、ちょうどアルプスの十分の一ぐらいで
尾根筋の距離は約6㎞ 黃ラインを縦走



アルプスの様に岩山でハイキングコースと
登山コースがあって六甲山縦走より景観よし

過去二回大きな山火事で樹木が焼失して
岩山で木が少ない上によけい見晴らしが良くなり
人気のようです

兵庫では氷ノ山、山系でもこんなに長い見晴らしのいい
尾根筋はありません。



そんな訳で播磨アルプスと呼ばれてるようです



でもユイツの難関、低山なので暑い
重機屋、暑がりなので途中で服脱いで冷却

雨も時折降ってたのでウエア着ててホカホカ
たまらずメッシュ一枚でしばらく歩いた。





中間地点から馬の背と呼ばれる南尾根筋を見る

馬の背と付いてるだけあって見晴らしは良さそうだが
北向きが見えなくなってしまうので直進



北向きは山陽道を超えて中国道の付近の山々まで
見えてけっこう絶景!



姫路の方が見えてきた。バイパス別所PA向き



下に学問の神様 鹿島神社を望遠
正月は初詣と合格祈願で満杯になる所



今から姫路市高砂市の境を歩きます

ドン天ですが なかなかいいコースの感じ
見晴らしが続くと小雨も気になりませんでした。



振り返り市街地を入れずに撮るとホントアルプスのようです。
そこそこ高い山に見えるでしょう?





陽が暮れて来ました。



以前 高御位山から姫路城



縦走して上の写真の鉄塔脇から姫路城

ゆっくりしてたのはコレが撮りたかったのです

ライトアップ望遠姫路城 雨でピントが合わない

残念な天気でしたが見えただけマシと
自分を慰めて下山



最後の岩盤尾根下り、滑るので慎重にチョロチョロ



無事神社裏 登山口に降りてきました。



鹿島神社はもう正月の準備が終わり
しめ縄に綱縄全て新調に変えてありました。



デカイ鳥居の駐車場に到着

ちょっと この日の又失敗を!
お金を家内に送ってもらった時に置き忘れたのです

鹿島神社の参拝路にあるお餅屋さんで かしわ餅を買って
食べる予定が✗。以前美味しかったので紹介予定だったのに

名前は忘れましたが歩いたらわかると思うので
機会がある方は ぜひ!

過去写真で口直しを



縦走尾根コースほぼ全景



西向き瀬戸内



家島諸島の後ろに小豆島



東向きに



明石海峡が見えます

今日は近くて遠い播磨アルプスの紹介でした。